SSブログ

クラブを立てすぎてませんか?少しトゥをあげてみましょう [スイング理論(スライス編)]

image-20180304204951.png

練習場で初心者と思われるゴルファーの練習を見ていて
思うことなのですが、ソールをきちんとマットに置いて
アドレスを取っている方が多く、それがきっかけでとて
も構えづらそうにしています。

ゴルフクラブを構えるときに、誰からとも無く
「クラブのソールは水平に置く」
教わった人多いのではないでしょうか。

ゴルフクラブは、若干アップライトにできているものが
多いので、少しトウ側を浮かせた方が、構えやすくボール
のつかまりがいいです。
スポンサーリンク








ゴルフクラブのライ角がアップライトにできている理由



アマチュアゴルファーのおよそ8割がスライスに悩んで
いると言われています。そのため、ゴルフクラブメーカー
は、様々な工夫を凝らします。

イメージしやすいところでは、グースネックにすること
で、構えた時につかまりやすい作りにしてみたり、重心
の位置を調整することで、フェースが返りやすくするな
どドローボールを打たせるための作りになっています。

ドローボールを打つための工夫の1つにゴルフクラブの
ライ角をアップライトにするという方法があります。

ゴルフのシャフトがアップライトにセットされている場合、
一般的に縦振りになると言われています。理由はライ角
が小さくなるのでより垂直に近い状態になるからです。

ただ、シャフトの長さが体のサイズにあっていればの話で、
実際のシャフトの長さアドレスすると、体が起き上がり、
肩も持ち上がります。

では、なぜライ角をアップライトにしているかというと、
クラブフェースのカラクリにあります。クラブのソール
を地面に置いたときに、ヒール側が浮いていると、クラ
ブフェースは、右を向き、トウ側が浮いていると、クラ
ブフェースは左側を向きます。

つまり、ゴルフクラブのライ角をアップライトにするこ
とで、トウ側を浮かせようとしています。

ゴルフクラブのシャフトのしなり方


ゴルフ雑誌などでプロのスイングをみていると、クラブ
シャフトが鞭のようにしなって、少しクラブヘッドが遅
れて降りてくる画像など見たことがある人いると思いま
す。

そして、実はゴルフクラブは、進行方向だけではなく、
地面の方にもしなっています。

特に、女子プロのパワーヒッターのスイングを見ると顕
著に出ていたりします。



つまり、トウ側を少し浮かせておかないと、結果として
ヒール側が浮いてしまいますので、クラブフェースが右
を向いてしまうことになります。そのため、あらかじめ
トウ側を浮かせて置いた方が、結果として右に飛びにく
くなります。

トウ側を浮かす目安は100円玉3枚分です


あくまでも、私がクラブを構えてみた時に、トウ側がど
れだけ浮いているか確認してみたところ、100円玉3枚分
でした。

この枚数の目安は、ゴルフ漫画で同様に紹介していて目
安が同じだったので他の方にも合うと思います。

ただし、ヘッドが走らない打ち方をする場合、シャフト
がしならないことがあるため、練習などで自分に合う調
整をした方がいいと思います。



スポンサーリンク





  • SEOブログパーツ

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。