SSブログ

ゴルフスイングは、ボディーターンやフォロースルーよりも力こぶ! [スイング理論]

PAKU6442_TP_V.jpg
飛距離アップをいろいろな雑誌で特集組まれていますが、
体重移動から始まり、ボディーターンや、フォロースルー
を大きくすることについてはいろいろ紹介されているん
ですが、もっと簡単にできることがあると思っています。

それが、左腕で「力こぶ」を作ることです。
スポンサーリンク







体重移動やボディーターンが悪いわけではないんです


雑誌を否定するわけではなく、体重移動することも
ボディーターンもフォロースルーもすべて大事なんですけ
ど、アマチュアゴルファーの大半がスクールなどに行かず
我流でやっていく中で、いきなり体重移動はまず無理
な話だと思ってます。

体重移動を意識して、体がスウェーして、軸が鈍り、
ボディーターンを意識しすぎて、ヘッドが走らなかったり、
フォロースルーを意識するあまり、テークバックが甘く
なるし、逆にフォロースルーで体が起き上がってし
まってスイングの勢いを殺してしまうんです。

まずは、いかにしてヘッドスピードを上げるかです。
そのあとに、どれだけ効率的にパワーを伝えるために、
体重移動を意識するとか、ボディーターンを気にする
フェーズに行くのだと思っています。

力こぶを作るとは、左腕をたたむ事


ゴルフは、左腕が主導となる動きです。右腕を何とか
しようとすると、余分な力が入って、右肩が下がってし
まいダフリなどのミスを誘発します。

そのため、いかに左腕を使ってヘッドを走らせるかが
ポイントになってきます。

アームターンという言葉を聞いたことがある方もいる
と思いますが、まずは、クラブを振った時に腕のひねり
をイメージすることだと思います。

ゴルフクラブをビュン!と音を鳴らすように振るとしたら
アームターンは必須です。ボディーターンではビュン!
とクラブを振ることはできません。

アームターンができれば、安定したショットが生まれます
が、さらに飛距離を出したい場合は、左腕をたたむ必要
があります。インパクトのタイミングで、左腕をたたむ
イメージでは、左手で力こぶを作るイメージです。

これができると、インパクトの後もヘッドが走り続け
ます。

ぜひ試してみてください。



スポンサーリンク





  • SEOブログパーツ

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。