SSブログ

トップスイングからの切り戻しで気にすることは? [スイング理論]

スイングというものは、ボールを打つために行う行為な
ので、振り上げたクラブフェースを元の位置に戻すこと。
そのため、いろいろな方が、

「打ち下ろしたら体の真正面に戻しましょう。」

というのですが、まずそれは「無理な話」なんです。
理由は簡単で、体がひねって勢いをつけて振る時に、
ある部分を使うからです。
スポンサーリンク





その前に、体の真正面でボールを打つ場合ですが、
これはこれでできなくはありません。
上げた腕を下し、フォロースルーすることは可能です。
先生から教わったこととしては力みが酷いときは、
肩だけ回して打つという省エネなショットを打つように
心がけることがあります。

ただ、このうち方は、距離が出ないです。思いっきり
振ったときの7割程度になります。
でも、しっかりヘッドを走らせたらそこそこ飛ぶので、
変な方向に飛びやすいとき、力みやすいときは、確実
な方法なので、いいと思います。ただ、初心者のうちか
らこのうち方をするのはお勧めしません。やはり、
スポーツですし、思いっきり振ることができるからこそ
のさじ加減、技の一つとして身に着けるのはいいと思い
ます。

では、話を戻して、体の何を使うかというと、

答えは、腰です。

腰を振ることでその反動で体の回転に勢いが増します。
ゴルフのほかにも、プロ野球やプロテニスなど、
映像や画像を見ていると球を打つころには、腰が打つ
方向に向いています。

そのため、アマチュアも思いっきりクラブを振るという
ことは、腰を最初に振り、その後肩が回り、腕が振り下
ろされます。簡単に言うと、振り遅れた状態になります。

よく、テレビ番組などで、アマチュアのスイングを指して

「あー体開いてますね」

なんてコメントをよく耳にしますが、私を教えてくれた
先生は、打つときはみな体が開くのだが、なぜ右に飛ぶ
のか理由を説明できないから、一概に体が開いていると
説明するんだと。

では、開いている状態で何をすればいいか?というと、
答えは一つなんです。

閉じればいいんです。

クラブフェースを。
クラブフェースをトップスイングからの切り戻しで、
閉じるのです。

恐らく、最初のうちは、感覚が難しいのでまずは腕の力
を抜いて、クラブのヘッドがどう走っているのか、
その時に、フェースがどう運動しようとするか確認して
みるといいです。クラブヘッドは走る最中に、左に閉じ
ようとしています。もともと、ゴルフクラブというのは、
ドローに打てるように設計されています。
つまりは、右に飛ぶということは、ドローに打つように
ゴルフクラブに仕事をさせていない証拠なのです。


スポンサーリンク





  • SEOブログパーツ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。